日々の気づき 人と比べて自信を無くす人が自信を付ける簡単な方法 自信の無さは一周回って最強説 自信に満ちた人、居ますよね。堂々としていて、押し出しが強くて 自分の意見をはっきり述べて、なんだか理由は分からないけどやたら賢そう・・う、うらやましい・・そうです。私は長い事 自信を持つ事が出来ませんでした。「他の人は出来ても自分には無理だ... 2023.11.20 日々の気づき
日々の気づき 言霊って言った事が本当になるから大事にしなきゃ?言霊の落とし穴 最近「言霊言霊」うるせえな!と(おっと、お行儀悪いね)思う事があるんです。確かに言葉は大事だと思います。言った事はホントになるよ、だから綺麗な言葉、優しい言葉、愛ある言葉を使おうねって、子供に伝えるのも とても良い事だと思います。でもあまり... 2023.09.12 日々の気づき
干支九星 スピリチュアルが苦手でごめん!【引き寄せ】と言う言葉にウンザリする九星気学と干支九星の占い師 占いは性格あてのエンターテイメント?実は私、占い師であることを大っぴらにしていません。もしかしたら鼻で笑われたり、馬鹿にされたりするかも・・と思うから。自分なりに何年間も、寝る間も惜しんで勉強して来た事を馬鹿にされたらヤッパリ悲しい。でも・... 2023.04.14 干支九星日々の気づき
日々の気づき 干支九星を使って見る 人間の魅力と開運の関係性 可愛さがその鍵を握る? お亡くなりになった大学教授の魅力夫の大学時代にお世話になったM教授が お亡くなりになり、先日ご自宅にお悔やみに行ってまいりました。夫と私は同じ大学でしたが、私は学部がまるで違っていたため、大学時代にもM教授の事は存じ上げませんでした。初めて... 2023.02.20 日々の気づき鑑定例
日々の気づき 占いとお金 鑑定料金を安くした理由・・自分が本当に求めていたものとは? 気学とお金・・その違和感!自分は何をしたかったのか・・九星気学の勉強をしたい!と思いオンラインの講座に入りました。その時 既に恩あるお坊さんの所で気学の勉強をしていましたが、もっともっと九星気学の事を知りたい、と思ったからです。九つの数字の... 2022.11.24 日々の気づき
日々の気づき 神社の境内に居たある占い師さんの横柄な態度にびっくり!なぜ威張る? 誰でも知ってる京都の有名な神社で・・超有名な人気の神社を参拝し、神社内に占いの小さなテントがあるのを発見。こんな神社の中に、テントを設置できるなんてもしかして高名な占い師?鑑定して頂いて、勉強させて貰おうと薄暗いテントに入って一言二言 話し... 2022.11.11 日々の気づき