二ノ宮舟湖(にのみや しゅうこ)

神社・仏閣

宗像大社の秋季大祭 みあれ祭スケジュール しっかり見る為のポイントはこれ!

福岡県宗像市にある宗像大社の秋季大祭は毎年10月1日、2日、3日と決まっています。その初日を飾るのが海上神幸(じんこう)みあれ祭で大島~神湊(こうのみなと)間をたくさんの漁船で守られながら女神様を乗せた御座船が渡って来ます。この度 みあれ祭...
干支九星

誕生日占い 運命を分けるもう1つの生年月日と 今からでも間に合う開運法

運の良い生年月日を持っているのに 挫折の多い人生を歩んでいる人が居るのは何故なんだろう?という疑問を持っていました。生年月日の不思議・・生年月日はあなたが心穏やかに幸せに生きていく為のいろんなヒントを教えてくれます。干支九星では「運の良い生...
日々の気づき

言霊って言った事が本当になるから大事にしなきゃ?言霊の落とし穴

最近「言霊言霊」うるせえな!と(おっと、お行儀悪いね)思う事があるんです。確かに言葉は大事だと思います。言った事はホントになるよ、だから綺麗な言葉、優しい言葉、愛ある言葉を使おうねって、子供に伝えるのも とても良い事だと思います。でもあまり...
干支九星

干支九星気学 あなたの十二支 間違っているかも?!時差も考慮した正しい調べ方はコレ!

干支九星では正しい生年月日と十二支を知る事は開運の為の基礎中の基礎です。ここが不正確だと吉方を取ったつもりでも 「意味なし!」になる事も有りますし それどころが「大凶方」となる場合も有ります。時刻の十二支まで分かれば さらに深い鑑定も出来ま...
鑑定例

夏のホラー ちょっぴり涼しいお話・・・信じるか信じないかは あなた次第

私には霊能力は有りません。以前 電話占い会社に所属している時は「我が社では鋭めの直感力は霊能力としています」「霊能力有りの方がウケが良いんです」とか、ビックリコ!!な事を言われて・・・会社が用意してくれた私のプロフィールには「研ぎ澄まされた...
干支九星

【恵方巻の方角】正しい恵方の出し方は?と言う人に、もうひと掘り深い恵方の出し方を説明します

恵方巻でよく聞く恵方。毎年微妙な方角だけど?恵方って、節分に巻き寿司をその方向に向いて食べると厄除けになるっていう、あの恵方です。コンビニなどでも「今年の恵方は〇〇〇」などと言って、大々的に恵方巻きを売り出しますし、主婦の身としてはその日の...
お客様の声

干支九星の鑑定で納車日を選定 お客様からの温かいご報告

占いで繋がるご相談者様とのご縁初めてご縁を頂いたのは もう何年も前の事。最初のご相談はお子様の事でした。まっすぐなお人柄で愛情深い女性。そしてお子さんもしっかりした 良い男の子ですが、子育てに悩みはつきものです。自分の考えを持っている子供だ...
干支九星

生まれつき運がいい人 悪い人 調べ方と種類 そして干支九星の開運法

生年月日によって運の強さや弱さはある残念だけど・・ホントーに残念だけど、生年月日に強さや弱さはあります。ただ強けりゃ良いとか、そんな単純なものではないけど、開運が難しい生年月日は確かにある・・・。実は私がそうです。苦労が多そうな生年月日は色...
干支九星

スピリチュアルが苦手でごめん!【引き寄せ】と言う言葉にウンザリする九星気学と干支九星の占い師

占いは性格あてのエンターテイメント?実は私、占い師であることを大っぴらにしていません。もしかしたら鼻で笑われたり、馬鹿にされたりするかも・・と思うから。自分なりに何年間も、寝る間も惜しんで勉強して来た事を馬鹿にされたらヤッパリ悲しい。でも・...
神社・仏閣

福岡のパワースポット宗像大社の高宮斎場・沖津島の宝を集めた神宝館は見逃すな

宗像三女神は道行きの無事を祈って下さる神様。福岡県民なら車のお祓いは宗像大社で、と考える人も多いです。我が家でも車のお祓いはいつも宗像大社でして頂いていましたが、神主さんにお祓いをして貰ったら型どおりのお詣りをして さっと帰っていたのです。...